
|
リンク
|
||
| このページでは、エクスペディションスキーに関連するホームページを紹介する場所です。それぞれのホームページは、 バックカントリーにおける基本から本格的なテクニックや知識までをフォローしてくれるでしょう。 このサイトを見て興味をもたれた方、どんどんあなたのサイトとリンクしてください。その場合一言メールいただけると嬉しいです。 |
||
|
リンク用バナー
|
||
| <用具関連> | |
| アメリカオレゴン州の雄大かつ過酷な条件下で鍛え抜かれてきたアウトドアウェアブランド。OMNI TECKは一度試してみるかちあり。これまのウェアの防水・撥水・透湿に不満だった方もきっと満足するはずです。 | |
| OGASAKAスキーが作った最高のフリーライドスキー |
|
| 山スキービンディングと言えばディアミールです。頑丈・軽量申し分のない すぐれたヒールフリーになるアルペンビンディングです。 |
|
| 野沢温泉のチューンナッププロショップ。雪質、滑走スタイルどんなリクエストにも答えてくれるショップです。長野オリンピックダウンヒラーや元全日本代表の面々が直接対応してくれるので安心です。重ねストラクチャーは必見!! | |
| ブーツの老舗メーカー兼用靴・アルペン・混合などアイテムは豊富に揃って います。アルペンブーツ感覚で山スキーが楽しめます。 |
|
| The Avalung by Black Diamond | アバラングの詳しい内容が載っています。(英語) |
| <各国の雪崩・山関連協会> | |
| 日本雪崩ネットワーク | 日本雪崩ネットワーク。日本各地のスノープロファイルが豊富です。電子国土との提携により位置情報もさらに詳しくなりました。 |
| Canada Avalanche Association | カナダ・アバランチ・アソシエイション 雪崩の情報が満載です(英語) |
| NZ Mountain Safety Council | NZの登山技術や雪崩分析技術をここで学べます。(英語) |
| NZ DOC (Department of Conservation) |
NZのトレッキング・トランピング・山小屋料金・GreatWalkの情報など(英語) |
| backcountry acssess バックカントリーアクセス | exskiお勧めのトラッカーはあまりにも有名 |
| G3 | スノーソー・スキーシールなどお勧め満載 |
| (社)日本アルパインガイド協会 | 講習会・ガイドの案内など |
| <スキー場関連> | |
![]() |
信州野沢温泉村の公式ホームページ。もちろんスキー場情報も。 |
| <相互リンクページ> | |
| スキーと家族の写真館rassbee.net | SAJ指導員の母親と息子が二人三脚でスキーに取り組んでいる姿に少しずつ引き込まれ本気で応援するようになったご主人のWEB。 |
| 南半球子連れスキー | yurinapapaさんが南半球のスキー場を親子で楽しむために作られたサイト。 |