MiG-29

販売:テンゲン/開発:DOMARK

「なんでまたMiGなんだろ」

テンゲンのフライトシミュレータ。開発はDOMARK。タイトル画面をずっと見てるとちょっとだけ動画っぽいものが見られたりする。ポリゴンを使ったフライトシミュレーターは他に「F-22インターセプター」があるが、むこうが3ボタンで簡単でできるのに対し、こちらはCボタンでメニューを出したりしながら進んでいかないといけない。滑走路から離陸するためにはブレーキオフ・加速・機首上げ・車輪収納まで手動でやらなければならない。ボリゴンの画面は、スティールタロンズよりも描画枚数が多くなっているように感じる。しかし、ここまでいろいろやらされるのはちっとつらい。本格的なのならパソコンにいくらでもあるだろうに。ついつい手軽なF-22のほうにいってしまうんだよなぁ。
それにしても、なんでMiG-29を選んだんだろう。西側のF-22に対抗したというわけでもあるまい。このゲームの地味さの根底に、この機種選定っていうのがあるんではないだろうか。


<Cheats>

パスワード 「WEXBJOISGIITES」


PrevINDEXNext