「すみれさん」




とっても強い女性だな、というのが第一印象。
でもその強さの中に、様々なものを持っている人でもあります。
1話ではやっぱり、何処か事務的な、義務的なカンジがするので
特に何らかの思い入れがあった訳ではないんですが。
2話の爆弾椅子、あの騒ぎの中で動揺しないとことか。
3話で一歩も譲れないものがあるって分かってからとか。
5話で・・・強さの中の「すみれさん」を見せてくれてからとか。
何時の間にか、すっかりファンになっちゃってましたねぇ。



青島くんと通じるものを確かに持ってる人。
守られるだけじゃなくて、一緒に戦える人。
だから青島くんの隣を歩いてて、違和感ないんだよね。
普通なら恋愛になっちゃっても不思議のない距離で、
でもそこに至るぎりぎりのトコロで仲間として認め合ってるのが
とってもカッコイイっす。
男女の友情って、成り立つと思うもの。
でも恋愛になっても、別に変わらない気もする。あの二人なら。
付き合っても、結婚しても(もちろんもしも、ですけど)、すみれさんは
きっと青島くんの夜食を奪って、お茶を入れさせるんでしょね。
こりゃ失敬、が大好きっす。すみれさんらしくて。



秋SPはつらかったです。すみれさんがツライのが、痛かった。
初めて見せた涙も胸にずんときたし、
相良純子ちゃんと電話してて思わず傷痕を押さえるとこなんか
見てるこっちの方が苦しくなるくらい痛々しくて。
もう疲れちゃった、という言葉には涙が出たっす。
私も毎日、気を張って、突っ張って、何とか一人で立とうとしてるから。
時々上手くいかない時があっても、一人で立つしかない状況に置かれてるから。
あの言葉は、とってもつらかったです、私自身にとっても。
でもすみれさんはもっとつらかったんすよね、きっと。
青島くんがすみれさんを助けてくれて、良かった。本人気づいてなさそうだけど。
あとは、すみれさんと室井さんのやり取り、結構好きだったし、
あの二人のカップルはアリだよね、とか密かに思ってたので
秋SPはそれが悲しかったっすね。映画でも不信感ばちばちで。



まとめ。
すみれさんには憧れる。あんな風にありたいとも、思う。
それはかなりツライことでもあるだろうけど。
でも上に対しても態度を変えないとかそういうことじゃなくて、
もっともっと基本的なトコロで、すみれさんのようになりたいっす。
(・・・なんかやけに抽象的な文になっちゃったな、ココ・・・。)




人物紹介に戻る
TOPに戻る