「和久さん」




和久さんには・・・、もう何度も何度も泣かされましてん。
特に映画の、青島くんに「人の希望になってやれ」と告げた時の
あの笑顔が〜! 口調が〜!
まさか和久さんが、過去に青島くんと同じような約束を信じていた人だとは
思いませんでした。同じものを見ている人だとは思ってたけど。



映画を一回でも見た後だとね、余計に色々なものがくるんすよね。
室井さんと青島くんが互いの信頼を取り戻せる、喫煙室での会話。
それを聞いている和久さんの心を想うと。
その後やるせない雰囲気で副総監の家の前、聞き込みを続ける
和久さんの後ろ姿を見ると。
何回見ても泣けて泣けて。切なくて。
秋SPの、すみれさんの監視を命じられる処でもそう。
青島くんから二人の約束を聞かされて、表面上は無表情な和久さんが
どんなに驚いたのかとか。それからどんな想いでそれを噛み締めたのかとか。
たまらないものがあったんだろうなぁ・・・。



和久さんの、青島くんにあげたりしてる言葉は、胸に響きます。
青島くんはそれらをきっちり受け取って、自分のものにしてるよね。
親子のような、友達のような、でもやっぱり仲間で同志な二人はカッコイイ。



でもどこにでもいそうな頑固じじいというか、微笑ましいよね〜。
2話の漫才状態とか、張り込みの時の会話とか笑っちゃいます。
ぜっんぜん親子に見えないけど、どこか親子っぽいのが不思議。
なんだかんだ言って、やはり湾岸署一番の名コンビ!
(踊る一番の名コンビは室井さんと青島くんだけどさ〜(爆))
真下くんもすみれさんも捨て難いけどね、やっぱ和久さんだよね♪



(ああ・・・でも「蘇る金狼」のいかりやさん・・・カッコイイっす〜!
たまらんにゃ〜。悪役も素敵ですぅ・・・痺れる・・・。
金狼と言えば、音楽が松本さんなんすよね。どうりで好みだと思った〜♪)




人物紹介に戻る
TOPに戻る