スノートライアルに出場してみました

スノートライアルに出場してみました。速く走るより、じっくり走る方が好きなんですが。
会社の同僚のお父さんに誘われて、見学に行こうと思っていたのですが、どうせなら
と思い、当日エントリーをしてしまいました。

一緒に行った胡桃沢さん。
63年式ファミリア4WD TURBOで出場。
コースを3周回るタイムトライアルに参戦です。
とても元気良く走ってます。
#競技用スタッドレスとなんちゃってロールバーを
装着してます。
ロング車泣かせようのジャンプ台でも
元気良く走ってます。
う〜ん、かっこいいかも。
ちなみに参戦した中で、一番最低地上高が
低かったのが、このファミリアでした。

#当然か・・・
タイムトライアルが終わり、朝昼飯を取ることに。
私が出番待ちでドキドキしている中、
一緒に行った穂高さん、宮島さん、胡桃沢さんは
くつろいでいます。

#ゴメンナサイ。後姿になってしまった
30分耐久レースのスタート前。気合の入った
車に囲まれて、お買い物車仕様のウィザードは
チョット浮いています。
それも、プレッシャーの原因に。
スタートから1・2週目。
ダンゴになっての走行です。

#ここまでは。
コースに慣れてきた頃、急にペースが上がります。
私も、右足に力が入ってしまった。

中には転んでしまった方も・・・。
タイムトライアルでUBS73FWが元気にジャンプ
していたけど、やはり怖くて徐行して通過。
この写真、お気に入りです。

#走っているように見えないけど、走ってます!
最後の方になると、コーナーの”わだち”に
足を取られてしまったりしました。

#でも、これを使って曲がってたりして。
表彰式。
ファミリアの胡桃沢さんは4位に入賞。
賞品にTシャツ、ジャンバー、ほんしめじ、
えのき茸、りんご100%ジュース、
そしてピンドルフックをもらいました。

#ファミリアに着かないと思うけど・・・。
初公開。heichanの素顔!。
なんと、レース初挑戦で4位に入賞!!
賞品にTシャツ、ジャンバー、ほんしめじ、
えのき茸、りんご100%ジュース、
そしてスパークプラグ10本セットをもらいました。

#これまたウィザードに着かないと思うけど・・・。
レース終了後のウィザード。
良く頑張ってくれました。

#なんとなくゼッケンに違和感があるけど。

いや〜、楽しめました。車も壊れなかったし。これに懲りずにまたレースに出場しようかなぁ
と思っています。と、とりあえずタイヤを何とかしないと。あと車高が下がってきたフロントも。

#どこも壊れていないと思ったら、一箇所壊していました。
オイルパンのドレンコック下のカバーがグニャグニャに。
春になって、暖かくなったら、叩いて直そうかと思ってます