Top Page | Snap Gallery | 喫茶OTIMTIMへ

移転しました http://www3.to/otim2/druaga/


データルーム


完成しているのは現在のところ61〜79階のみです。


表の見方

[*1]FLOOR 43 : Gilnormal [*2]表: プレイ可 [*2]裏: プレイ可
[*3]MAP :
43
[*5]Cast :
  • Gleen Slime (normal/30pts) *1
  • Black Slime (normal/50pts) *1
  • Red Slime (normal/60pts) *1 Mage's spell(10pts)
  • Blue Slime (normal/40pts) *1 Druid's spell(30pts)
  • Dark Green Slime (normal/70pts) *1 Wizard's spell(40pts)
  • Dark Yellow Slime (normal/90pts) *1 Wizard's spell(10〜40pts)

    [*6]time50red [*6]time30blu

[*4]Object :

gate key
[*7]Treasure : Potion of Energy Drain
表 : グリーン,ブラック,レッド,ブルー,ダークグリーン,ダークイエローの順にスライムを倒す
裏 : スタート地点から動かずに静止する
[*8]Note :

宝は必要が無いので取らなくて良い。

[*1]FLOOR xx :

フロア表示です。 カラー表示可能でCSSの対応度が高いブラウザを使用している場合は下記のように色分けされて表示されます。
  • [白色] 表/裏どちらかがプレイ可能
  • [黄色] 表/裏どちらか一方がプレイ不可能で、もう一方が稀にしかプレイできない
  • [灰色] 表/裏どちらもプレイ不可能(と思われる)
また、右側についているアイコンによってギルの色、BGMの種類がわかります。
  • normal・・・ギルの色が金色(通常色)
  • silver・・・ギルの色が銀色
  • ?・・・その階の特性により、ギルの色が不明
  • quox・・・BGMがクォックスのテーマ

[*2]表: [*2]裏:

表/裏でのプレイの可否です。 カラー表示可能でCSSに対応しているブラウザを使用している場合は下記のように色分けされて表示されます。
  • [白色] プレイ可能
  • [黄色] 稀にしかプレイできない
  • [灰色] プレイ不可能(と思われる)

[*3]MAP :

マップのグラフィックが表示されます。 「準備中」となっているのものはまだ用意していないところです。

[*4]Object :

扉や鍵、クリスタルロッド等MAP上に配置されているもののグラフィックです。

[*5]Cast :

主に敵キャラクターです。
左から、

<キャラクターのグラフィック、名前/色、(通常面で何に相当するか/点数)、数>

更に右側にはそのキャラクターの出す呪文などのグラフィックが続きます
  • F.elementF.elementF.elementFire Element
  • Mage's spellMage's Spell
  • Sorcerer's spellSorcerer's Spell
  • Druid's spellDruid's Spell
  • Wizard's spellWizard's Spell
となっています。
Fire Elementの表記のみがある場合は、呪文無しでFire Elementを出すということです。
倒せない敵や、Fire Element等には点数の表示はありません。
CSSの対応度が低いブラウザではキャラクターグラフィックは表示されません。

[*6]time50 [*6]time30

残りタイムが50/30の時に出現するウィル・オー・ウィスプです。 プレイ不可能で出現が確認が出来ない階にはこの項目はありません。

[*7]Treasure :

宝物とその出し方。効果については全く不明なので表記無し。

[*8]Note :

その階に関する特記事項など。


Top Page | Snap Gallery | 喫茶OTIMTIMへ