移転しました。http://www3.to/otim2/
偏りまくりなのはご愛嬌。
![]() |
nesterJのメインプログラマーであるみかみかなのページです。
といっても自分で作曲した曲をおもむろに公開していたりして、殆どその雰囲気を感じさせないページです。
|
---|---|
![]() |
個人的に親しくしているジョニーさんのページです。
エミュレータ用のチートファイルがメインコンテンツです。
SFCの「であえ殿様 あっぱれ一番」のチートが置いてあったりして、中々に侮れません。
|
![]() |
みかみかな、松たけるさん、ジョニーさんの三名で共同運営しているサイトです。
今の所、みかみかな、松たけるさんによるゲーム音楽の耳コピーが中心です。「であえ殿様〜」の曲もあり。
|
FAMILY BASIC ノ ヘヤ |
ファミリーベーシックで作成したプログラムを公開されている、Hawkさんのサイト。
プログラムリストの他にも、nesterJで使用できるテープイメージも配布されています。
それと、ファミリーベーシックの「分解・破壊・耐久テスト」が面白いです。
|
![]() |
Win32用のソフトウェア紹介サイトです。
混乱しない程度のジャンル分けや、丁寧な紹介文のおかげで目的のソフトウェアまで容易にたどり着く事が出来ます。
また、障害者向けソフトを一ジャンルとして扱っているのも、他ではあまり見られない便利な点ではないでしょうか。
|
![]() |
泣く子も黙る、日本一のWindows用エミュレータニュースサイト。
管理人のnavaroneさんには何かとお世話になっています。
|
---|---|
![]() |
Rasaki氏が管理している、NESエミュレータ「VirtuaNES」公式サイトです。
「VirtuaNES」の作者であるNorix氏にはnester関係で随分とお世話になりました。
|
ファミコンエミュレータ ReFAM |
(消失?) nester関係でお世話になった、りなお氏のページです。 残念ながらReFAMはソース紛失のため当分の間公開できないそうですが、関連ページの内容の濃さはお墨付きです。 |
GIGO and Hii 's Page |
nester関係でお世話になった「G-NES」のGIGO氏と、最高峰GBエミュレータとして名高い「TGB Dual」の作者でもあるHii氏のページです。
SNESエミュレータのSNESGTもどんどん良くなってます。
|
Cheat Mania |
nester関係でお世話になった世Monyons氏のサイト。チート。とにかくチート。そしてDCR。とにかく精力的。
|
![]() |
猫魚氏のサイト。エミュレータの解説やFAQ、GBA改造コード等を扱っています。nesterJの解説有り。
|
Darren Ranalli - Homepage |
言わずと知れたnesterの作者、Darrenさんのページ。
Projects Pageにはnesterの他にもDOS用のゲームが置いてあったりして結構楽しめます。ただし英語です。
|
---|---|
unofficial nester |
武田氏によるいつかofficialになるかもしれないunofficial nesterのサイト。
|
NNNesterJ |
nesterJの姉妹プロジェクト「NNNesterJ」のサイト。nesterJよりも高機能。
|
![]() |
言わずと知れた統合アーカイバ・プロジェクトのサイト。
ファイルの圧縮・解凍に困ったらここ。必要なDLLが揃います。
|
---|---|
7-Zip |
数あるZIP圧縮ソフトの中でも最高の圧縮率を誇る7-Zipのサイト。
ZIP形式の圧縮には必ずこれを使っています。
オリジナル形式の7zも圧縮率が高い割にスピードもそこそこで、バックアップ用途には最適かと思います。
|
Stirling |
DDS2氏の手によるバイナリエディタ。使い勝手はかなり良好。
作者のサイト(DDS2's PAGE)消失の為、Vectorの掲載ページへのリンクです。
|
Opera日本語サイト |
マウスジェスチャーが便利なMDIブラウザ。広告を気にしないのであれば無料で使用できます。
|
Netscape Japan |
Mozillaをベースとした、高性能ブラウザ。
|