「XPC-4」設定パラメータ
・X680x0 768x512ドットモード
・hp2335(ヒューレットパッカード)
・RGB出力モード1600x1200
表示幅 48 47 45 44 43 42 41 40 39 38
オーバースキャン 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
水平位置 100 100 100 100 100 100 100 100 100 100
垂直位置 63 63 63 63 63 63 63 63 63 63
水平表示幅 0 0 0 0 3 11 19 28 36 45
垂直表示幅 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
入力水平位置 25 30 − − 32 32 32 32 32 32
入力垂直位置 32 32 32 32 32 32 32 32 32 32
入力水平表示幅 48 39 36 33 33 33 33 33 33
入力垂直表示幅 60 60 60 60 60 60 60 60 60 60
ドットクロック 1104 1104 1104 1104 1104 1104 1104 1104 1104 1104
スキュー 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13
こう設定することで、768x512ドットモードが完全に切れることなく2倍拡大のドットバイドットで表示されます。
モニタによって調整値は異なってくるので、パラメータをhp2335用に合わせたからといって綺麗に映るわけではありません。
各自対応のこと。




X68030 (RGB OUT) → (RGB IN) XPC-4 (DVI-D OUT) → (DVI-D IN) HDRECS で録画した生画像(XGA)