ワシ愛用のアルトサックスです。はじめの頃はみんなワシが吹奏楽部に入ったことを信用しなかったっていうから・・・・なんだかなぁ。 その当時、ワシの個人所有物の中で一番高かったものですな。 高校野球の応援に行って吹いてた時に先輩が 「社長の楽器にファールボール当たったら、絶対にグランド乗り込むな。」 とかいって、1人で納得されてました。 それくらい端から見れば大事にしていたのでしょう。楽器の場合は大切にする度合いも上がありませんので、何とも言えませんが(とある人の話だと、その人は修学旅行にまで自分の楽器を持っていって、枕元に置いておいたそうな)、自分としては本当に大切にして来たつもりです。 今はなんだかんだ言って、吹く暇がありませんが、一生の趣味として、ほんの少しづつでも上達して行ければなぁ、と思っています。 ちなみにワシは高校に入るまで、音楽については無知でした。なんとかかんとか楽譜もそれなりに読めるようになりましたが、「音楽知識」ってなると、やっぱありませんな。楽譜で読んでもみんなアルトサックスの音にしか想像出来ないし。 演奏できる曲のレパートリーも極わずか。それもみんなアニソンかゲーソン。 中には自分で音見つけてやってたむちゃくちゃな曲も… でも音楽って、やればやるほど楽しいよ!その気になれば上限の無いジャンルだし。やりがいはあると思うよ。 |