☆材料(4人分)
【ビーフン】ビーフン200g 湯3L
【具】豚バラ肉120g もやし400g 干しエビ24g キャベツ200gシイタケ40g ニンジン40g
マッシュルーム40g イカ40gショウガ1g
【炒め】サラダ油50cc 紹興酒大さじ2 中華スープ300cc オイスターソース少々 塩大さじ1.5
うまみ調味料・コショウ各少々 ゴマ油小さじ2.0
【飾り】香菜(お好みでみじん切りにしたものを薬味として)コリアンダー、パクチーともいう。
☆ビーフンをもどす。
1.ビーフンを80度くらいのお湯に入れ、3分程度浸してもどす。
2.ザルにあけ、水分を良く切る。
3.炒めの時に絡まないよう、良くほぐしておく。
☆具を切る。
1.豚バラ肉 細切りにする。
干しエビ ぬるま湯で10分程度もどす。
イカ 格子状の飾り包丁を入れ、一口大に切る。
キャベツ・シイタケ・ピーマン・ニンジン
それぞれもやしと合わせた大きさに細切り。
☆炒める。
1.鍋を煙が出るまでしっかり焼く。
2.鍋に多めの油をなじませてから、イカを油通しする。
3.鍋に炒め用の油を少量入れる。
4.豚肉、干しエビを炒める。
5.ピーマン、ニンジン、シイタケ、マッシュルーム、キャベツを
入れ強火で一気に、炒める。
6.モヤシを加え、鍋をあおる。
7.油通ししたイカを加える。
8.紹興酒、中華スープ、うま味調味料、塩、オイスターソース、コショウで味付ける。
9.みじん切りにしたショウガを加え、鍋をあおる。
10.ビーフンを加え、鍋をあおる。
11.焦げ防止の中華スープを鍋肌から回し入れ、鍋をあおる。
12.スープが無くなったら、ゴマ油を加える。
13.最後に軽くあおり、皿に盛り付け完成。
14.好みで、香草を散らす。
![]() |