視覚的にはもう・・・例の映画の頭で使われてる 青島くんの走る姿でしょう。 今、アタマん中映画モードだからそこばっか出てきちゃうのは 仕方ないんですよぅ。 内容的にはやはし、すみれさんの過去。 いつも強くて綺麗なすみれさんが抱える傷。 青島くんだからこそそれを治してあげられるんじゃ、という感じです。 |
顔 | 傷の具合を見るために(?)女子高生に顔を近づける青島くん。この人って顔近づけんの絶対癖っすよね。←てゆーか羨ましいだけなんじゃ自分 私は基本的に人と顔を近づける癖のない人なんで、想像すると(って何想像してんだ。一生ないっつーの)結構どきどきしちゃうかも。 |
刑事さん | 出て行く暴力犯係の刑事さんにもおじぎする端の女子高生。・・・おじさんでもいいの?いいのか。かくいう私もそういえば(今気づいたけど)警察官の方には熱い視線を送っちゃってるしな〜。特に警視庁関係には弱いっす。やれやれ。 |
門限 | 確かに死語です、和久さん。今でもある人いるのかな?ウチはいつ頃まであったかなぁ。結構厳しかったのよ。 |
ばかじじい | 女子高生のキツイ一言炸裂。和久さんもかなり気にしていた模様。いや、根に持ってたのか?この後、7話で説教した女子高生にもじじい呼ばわりされ、「この間はばかじじいって言われましたよ〜」とかおっしゃいます。 |
「日本はイイ国になった もんだな」 | 歳末SPで外国人の方が(スリグループ)「ニッポン、キケンニナリマシタ」と言うのや、秋SPで和久さんが「世も末だぁ」と(橋本が相良純子にふるった暴力聞いて)言うのを思い出す台詞。ほんとに。嫌なニュースばかりだし。「踊る」もさりげに時代を風刺っすね。 |
「皆さん!ここは警察!」 | 身体を張って必死に彼女らを押し留める真下。顔はしかめっ面だけど、実はとっても嬉しかったんじゃ?だってあの体勢だと・・・いや、多くは語るまい。うん。 |
月100万 | 一体きたろうさん演じる「市民」さんはどんなご職業に就かれているんでしょか。女の子に100万も払えるのってどんな人よ。絶対一般市民じゃないと思うんだけど、私だけ?ってゆーか、羨ましい。私も公務員なんてやめてパパ探すかな。(シャレになんないからやめなさいって←一応自己ツッコミしとかないと) |
癖 | どきどきすると人の足踏む癖のあるすみれさん。カッコイイ。そうっすね、やっぱお金なんかに釣られてはいけないっす。気をつけよう。 |
「俺ら公務員がこの時間 まで働いて」 | 月に幾らもらってると思ってんだ、か。その気持ちは痛い程分かるさ青島くん。この年度末、あんなに仕事してたのに普段より給料少なかったんだよな。顔マジで怒るよ私だって。 |
「公務員?だっさぁ」 | 悪かったな〜、ださい職業で〜。どうせださいけど安定だけはしてるんだぞぅ、悪いか〜。←やさぐれてる |
税金無駄遣い | 私もしちゃうぞ、ほんとに。権力も振りかざしちゃうぞ。支店の事務官なめっとなぁ!←落ち着いて落ち着いてところでこの「税金無駄遣いしちゃうぞ」って言葉遣いがカワイイっす。それじゃ女子高生に次の台詞も言われるさ、青島くん。 |
「カ〜ワイイ」 | 目をぱちぱちさせての「・・・カワイイ?」その仕種はカワイイと思うの、少なくとも。あんなに格好良い人なのに。時々「これで29歳なんか・・・」と絶句するくらいカワイイ公務員て素敵っす。 |
野口 | 存在だけは話に出ていたストーカー野口。初登場。はっきり言ってコワイっす。←さすがの伊集院さんなりきり度がスゴイ。が、野口の怖さはこんなもんではないのが、どんどん明らかになるのでした。 |
「報告したらなんかして くれましたか」 | 青島くんの怒ったような口調。この後の真下くんの「そんなの僕らが一番よく知ってますよ」と合わせて、この場の面々が、野口の存在を知っていながら、何もしないうちにすみれさんが襲われてしまったという事実に対して、自分に対しても怒ってるのがよくわかる台詞。 |
チームワーク | 何も言わなくても、男の家に行く和久さん、情報収集の真下くん、現場に行く魚住係長、とチームワークばっちり&やる気満々の強行犯係。・・・いつもこうだといいのにね。←また余計なことを。 |
「一人にする訳に いかないでしょう」 | 意外なところで意外な心遣い。頭に血が上ってる皆さんよりよっぽど冷静ですな、課長。 |
お花とメロン | すみれさんのお見舞いアイテム。これはもらうのも、あげるのもそうらしく、真下くんが入院してた時にもすみれさんからと称して青島くんが届けてます。青島くんが入院してた時にもきっとこの2つを持ってったんだろうな。 |
青い紙袋 | 先程魚住係長が持って来て、そのまま廊下に置いていったもの。青島くんが治療室に持ち込むこの場面が確か放送版ではカットされてるのでなんで係長が袋置いていったのか?という問いがどこかにあった気が。要するに、刑事課のすみれさんのロッカーから制服持ってきたんだろうけど。 |
「あたしより、犯人に 恋してる」 | 私的にはすっごい名台詞だと思うので大好き。でも話の流れからいくとちょっと唐突すぎる気もしてたりして。2話の「仕事で、もっとどきどきしたいんでしょ?」とリンク、かな? |
「やられる前にちょうだいよ」 | もう、すみれさんたら嬉しいくせに〜♪ あ、でも、嬉しいからこういうこと言うのがすみれさん、だよね。 |
新しい人生 | 和久さんの言葉。すみれさんの新しい人生は野口を捕まえなきゃ始まらない、と。これを聞いた青島くんも、すみれさん自身に逮捕させようとする訳です。 |
刑事課の中 | やけに盛り上がってる刑事課の中。すみれさんがいかに好かれているかってことっすよねん。歳末SPで青島くんが刑事課に戻るって決まった時にも部屋の中にいた皆が拍手してくれて。やはり一緒に命張ってる戦友だから、仲間意識が特に強いのかな。・・・て、あれ?森下くんや緒方くん、圭子ちゃん達は課、違うんじゃ?←禁句 |