02. 城山公園展望台
![]() 2004年4月撮影 |
標高670m。市街地北西の急な坂を登らなければならないが、80mアップ程度ならまだ余裕だろう。でないと、このサイトにはついてこれない。
春は桜の名所にもなる城山公園(じょうやまこうえん)の南端に、そこそこ立派な展望台が建っている。遮るものの少ない300°以上のパノラマは圧巻である。20万都市松本のビル群を間近に見下ろすには最高の場所で、山の展望も美ヶ原からぐるりと北アルプス白馬三山までいける。展望台マニアでもなければここだけで充分お腹いっぱいだろう。かつては深瀬湖(深志湖)に突き出す岬だったとされる場所で、蟻ヶ崎という地名の由来にもなっている。そんな太古の景色に思いを馳せるのも良い。
アニメでロマンスの舞台になったため「楓展望台」とも云われ、聖地巡礼に訪れる若者がいる。