03. 弘法山古墳
![]() 2005年2月撮影 |
標高650m。市街地からはやや南東に外れた場所にある、城山公園と対をなす展望台で、やはり急坂を少し登らねばならない。頂上付近が前方後方墳になっているが、何と言っても丘全体を覆う春の桜が見事だ。遠くからでもピンク一色に染まっているのが分かる様は、さながら“ミニ高遠”。
古墳には柵などなく、周りの木も刈り込んであるので、開放感に溢れた景観を楽しめる。松本平がひときわ広く感じられる場所だ。常念岳の肩に覗く槍ヶ岳が割とはっきり確認できるのも特徴。
松本城、城山公園と合わせて、松本三大展望台に認定したい。