![]() |
やみむらてぃっく 〜もっともぁゃιぃ者〜 |
日記リストへ TOPへ戻る |
8/23 真実は闇に ○仕事は片付いたが仕事が忙しい闇村です。ごきげんよう。ご無沙汰ちゃんです。 ○今日会社でウェディングドレスの話ががが。若い男が4人のみで出る会話じゃないですな。 そこから女装の話へ発展。「お前は似合わねーよ!!」とか、「俺は無理があるよな」みたいな話で他3人に話題が回り終える。「お前似合いそうだよな。細いし、ちょっと前まで髪長かったし」やべぇ、返す台詞がねぇ。「いやぁ!もう常連っスよ!」とか言えるわけないので「なで肩ですしね〜」と誤魔化す。隠すつもりはありません(隠したいのならアップなんざしておきませんよ)が、会社でおおっぴらにするつもりもありません。本気で女装をされている方には失礼かもしれませんが、ワシはネタと勢いでやっている人間なんで。顔をうまく映さずに写真撮って「どうだ!それっぽいだろ!」とか人を騙すのが好きなんでしょうか?まぁ、よく解りませんが。 ○まさか会社で「Airの制服とまほろさんのメイド服持ってるぜ!!」なんて言えません。仲間内でわいわい騒いでやるのが何かまぁ、楽しいわけで…ってことでみずいろの制服とさくらたん(任意たん)の衣装探しています。 ○一番髪が長かった頃に髪型と化粧までしっかりした写真、顔が写っているにも拘らずワシを知らない男性が見て女の子だと思いかなり気に入ってくれていたとの噂もありますが。噂でしょう。たぶん。 8/16 終焉の時 ○寝ました。かなり。 ○コミケとみらげのオフとすとふぁてのオフ、すべて終了しました。 ○コミケに関しては初っ端から失敗続き。販売開始時点で失敗常態でしたから… いろいろと反省の残るサークル参加でした。月風と56-fnxの両人には感謝しております。 人の入りやジャンル的問題もあったのかもしれませんが…売れ行きは全然。もう少し売れても良いかなぁ…とか思っていたのですが… ゲー天本は予想以上に出ました^^;買ってくださった皆さん、見に来てくださった皆さん、応援してくださった皆さん、本当にありがとうございました^^ ○みらげオフ。やはり年に1度はみらげの集団を見ないとイカンね!!マイナー車種だからこそ!って魂を感じられるオフ会でした^^新規参加の方もいらっしゃいましたし、久々に会えた方もいらっしゃいました。次回はワシも幹事連の一人として頑張りたいです! そしてガルウィングの初披露。反応が嬉しかったです。期待通りの反応です。2週間公言せずに我慢し続けた甲斐がありました^^ プレゼント大会でも高くて諦めていたメーターフードをゲット!!これでDefiの3連を入れざるえなくなりましたね^^; 最後の温泉と夕飯までしっかりと満足の行くオフ会でした!! ○ホントは直にすとふぁてのオフ会場まで行く予定でしたが飯田で解散って事で余裕があったので一度家に戻って睡眠。4時間ほど予定時間から寝過ごしてから降ろせる荷物を降ろして急いで出発。DVDでAir見ながら旅路を急ぎました。みちるのラスト(美凪じゃないのか?)とAir編のラストで半分泣きながら走り、渋滞に巻き込まれつつ1時間遅れでオフ会場到着。ご迷惑をおかけしました… ○皆さんと雑談したりガルを公開したりしながらマッタリ過ごし、温泉行って、馬車道行って解散。一般的にはコミケ戦の後と言う事で疲れが出ていらっしゃる様子の皆さんでしたが、無理がたたってワシは偏頭痛勃発。メンバーの方に宿絵をお借りしたおかげで事を無く得ました。何かご迷惑をおかけしっぱなしです… ○15日の朝は聖戦に参加した友人を拾ってからひたすら帰路に。家に帰ると急いでいて処理しきれていなかった生ごみからハエが大量発生!!とりあえずアフリカモウセンナガテゴケ(食虫植物)を買って対処。効果がいまいちだったのでハエトリグサも投入予定。 ○これでもかってくらいに慌しかった日々もやっと一段落です。まぁ、今晩中に冬の申込書書かなければイカンのですが… 8/7 これが逆境
7/28 超越した軽さ
7/27 夏の暑さと冬の空 ○昨日は台風との事でしたが流石は山国長野県。たいした事も無く台風一過の青空が広がりました…って、暑っ!冷気属性のワシには堪えます… つーか不眠症が不完全復旧状態でクソ眠い上に腹は痛いわ頭は痛いわでかなり大変でした… ○えっと、わらわの師匠であられるJNR-TAMAさんより6周年に記念イラストいただきました♪「ネコネコキボン」とか言ったらひよりんでござります。ありがとうございます〜 これからもガシガシ頑張る闇村です♪ 7/26 我世誰ぞ常成らぬ ○本日を持ちまして当HPも6周年となりました。99年開設して00年で1周年なんだから05年だから6周年で良いんだよね?ね? 無事10万ヒットも越える事が出来(もう1600くらい過ぎていますが…)、これも一重に応援してくださる皆様のおかげです。 ○毎年書いているような気もしますが開設当初とは少々方向が変わったような気もしますが、よく考えてみるとあまり変わっていないとも感じられます^^;個々数年で追加された要素って言うと悟りとか着ぐるみとかバイクとかでしょうか?まぁ、実は悟りに関しては今に始まったことではないんですがね… 本人的には一人暮らし開始したことや空手を再開したことが大きいかな?? ○これらもマイペースでやっていきますのでよろしくお願いします^^ 7/25 空想への逃避 ○ごめんなさい。(いきなりだな)みずいろやっていました。 ○実はノートPCを新調しまして。知り合いあら譲ってもらったNECのVersaPro。WinXPではエフェクトがくそ重くて(OPは曲が終わってから延々と画像が流れていました)話にならなかったのですが、ノートは2Kたんなので快適に動く!!今までは大容量3.2GBHDDのVAIOだった訳で、みずいろを1.3GBインストールすると素敵なことになってしまった訳です^^; で、時間を見つけてはちょぼちょぼ。会社でも昼休みにちょぼちょぼ。 とりあえず清香と雪希とポンコツはクリアーしました。個人的最萌えは清香です。これはプレイ前と変わりありませんな。雪希は素晴らし過ぎる。完璧過ぎる。非常に好きなキャラですがちょっと完璧過ぎるので^^;日和は意外にストーリーがお気に入りでしたよ。ストーリー的には現段階でクリアーした3人の中では一番好きかも。ストロー持ったCGは素晴らし過ぎる!! ○で、原稿はどうしたかと。ほらほら、偉大なる炎尾燃先生も言っていたではないですか。「あえて、寝る!!」 つまるところは「あえて、みずいろ!」 (いや、実は思ったように描けないんですよ^^;ちゃんと描いてはいるのですが…進まないんです) 7/24 伝動機の油圧 ○空手に行こうと思ってみらげを走らせたのですが…クラッチが切れねぇ_| ̄|○ いや、昨日の夜帰るときになんかクラッチの遊びが多い気はしていたんですよ…つーかここ最近何かいまいちフィーリングは違う気がしていたのですが…出発時はまだ良かったのですがしばらくしてからクラッチが完璧に切れなくなることが頻発。回転数を合わせてギアを叩き込んでいたのですが止まったが最後、全然どうしようもなくなりまして…何とか無理やり叩き込んで駐車場に入ろうとしたら…駐車場に重機が入っていて駐車場が使えねぇ!Σ( ̄口 ̄;;) 仕方なくぐるっと回ってすでに通り越した駐車場へ向かおうとしたら今度はその道も重機が通せんぼ。いつもだったらまだいいのですがバックと1速、止まらなければ入れられないギアが必要になるということで…無駄に苦労しました… ○三菱に持っていったところクラッチフルードが漏れているとのこと。何か散々な目にあいましたよ… 結局部品が手に入るのにも数日かかるということで、少し先に予定されているみらげの入院までは漏れた分を追加するというわかりやすい方法で対処することになりました^^; ○で、結局iPodシャッフル買いました。 7/23 書籍の蓄積 ○師匠と夜飯を食いに。もともとはポータブルオーディオプレイヤーがほしいと思ったわけですが…いろいろ見ていた結果iPodシャッフルに決まりそう。1万円前後でコードが要らなくてデータ転送可能で充電式って言うと限られるんですよね…ワシ的には今回はディスプレイまでは要らないし、何よりもコスト対容量で一番良い。まぁ、猫も杓子もって状況なのは気に入らないのですが… ○その後は近くに出来た珈琲屋へ。雰囲気的には男同士で入るような場所ではないのですが^^; この系列の店では良くやってくれることで、ピアノの生演奏があったり。その上リクエスト可能。リストの中からパッヘルベルのカノンとG線上のアリアを即リクエスト。いや、好きなんですよ。 ○続いて本屋にいくと…ここ最近本屋に行っていなかったこともありかなりの数の新刊が出ていました… 新吼えペン(1・2)・げんしけん・るくるく・リップス…なんか大量に購入してしまった… 7/22 5年前の螺旋 ○ほぼ一ヶ月ぶりの更新となりますね… やっと審査会が終わった闇村です。ごきげんよう。 ○先週の日曜日に審査会は終わった訳ですが、空手の練習に費やしていた分の会社の仕事とかいろいろで結局はまだいまいち落ち着いていなかったりもしています。まぁ、何よりも混み気の原稿が控えているのでしばらくはあたふたしそうです… ○ちなみに2000年の7/21にある意味伝説のドリルゲームである「スパイラル なみ」が発売された訳ですよ。ワシにとってはオラタン辺り、人によってはガガガ辺りかも知れませんが妙にドリルが流行った時期がありましたね…「ドリルでルンルンくるルンルン♪」なんて曲のアニメもあった訳ですが。 なんか今思い返しますと定着してますね。ドリル。 ○誰か車にドリルを着けてくれる素敵な人はいませんか?一発で神ですよ? 6/25 因果応報の理 ○ふむ。時間から考えれば24日の日付としても良いような気もするな… ○前述のように審査会に向けて奮起前進躍進している訳ですが、結果として練習が無いのは月・火のみと相成っております。月・火は結局仕事で日付が変わる1時間と少し前に帰ってくるような状態でして。おおおおおおぉぉん ○水曜に組手やったときに相手の膝を思いっきり蹴りました。後の祭りでドンヒャララって感じですがいくら牽制の前蹴りであったとは言え、そこで前蹴りを出す事そのものが下手糞な証拠なんですが。で、その場はクソ痛ぇって程度だったんです。1時間くらいは。帰りに実家の仮住まい(実家は建て替えのため16日にこんな17日にこんな23日にはこんなになっています)行って、ちょっとやばそうだからって事で湿布張ってから野暮用に行っていたのですが…なんかだんだん靴が小さくなってきている。つーか痛い。かなり。野暮用が済んで家に帰って靴脱ごうとしたけど靴が脱げませんでした。痛みはもちろんですが、物理的に足が出る様子が無い。靴紐解いて脱いだ結果、素敵なほど足が腫れておりました_| ̄|○あぁ、これは湿布を貼っておいて正解だなぁ…とか思ったですが、その時点でまともに歩けやしねぇ。ベットに上る(ワシのベットはロフトベットみたいなモンで2段になっております)事すらできない。運良く客人用の布団が出っぱなしになっていたのでそっちで寝ることに。つーか痛くて寝れんし。 ○今時分足なんぞ痛めている場合ではないのですが、痛めちまったものは仕方ねぇ訳で、痛くて気持ち悪くて飯もまともに食えない。と、結構やばそうだったんで一旦会社に顔出して事情を説明してから医者へ。 つーか足引きずって歩いてるとみんなバイクでこけたのか?とか痛風か?(直属の上司が痛風だったので)とか決まって聞いてくるでやんの。 で、医者に行った診断結果では「ひどい打撲ではあるが骨に異常は無い。全治一週間」との事。 ○そんな訳で痛みも木曜の昼前をピークに落ち着いてきて今では極端に力加えたりひねったりしない限りは何とかなるようになりました。腫れていた(今でも腫れてはいるが)影響で各所が青白く内出血はしているがな。 ○しかし怪我した次の日から練習に行っていたのは内緒だ!(流石に足に力入らないんで上半身が主だがな) 6/20 イヤハハァッ くすふてぐん ふぐるいむぐなッ! くする るいえ うがぎ ふてぐ! ○こんばんわ。闇村です=□○_ いや、深い意味は無いんですがね。海神様をたたえている訳でも召喚したいわけでもありませんし。ようは微妙なテンションな訳です。 ○あまりにも更新に間が空いた上にしばらくはかなり余裕が無い生活をすることになると思うので。 取り合えず7/17までは月・火で出来るだけ仕事をこなして水曜から日曜までは空手の練習って形になるかな?と。目標が目標なんで生半可なことでは合格しませんからきつい日々になるかと思いますがまさに「これが最初の正念場」(KOTOKO Sledgehammer Romance)ってな感じでして。高校受験も推薦入学で試験をほぼスルー。各種資格試験も何とかなるようにやっていたし、何より学生時代。入社試験もまず受かるだろうってな感じでしたし。 会社の仕事も忙しい中で厳しい試験を受けるって事でこれまでの人生の中で3本の指に入るくらい(他の2本はいまいちピンと来ませんが)に気合を入れている今回の昇段審査。空手道という世界の中で、会の先生方・師範を「黒帯に相応しい人物」と納得させるだけに自分を磨き上げるラストスパートな訳です。そして後輩達が見ても恥ずかしく無いだけのものになっていなければいけません。 ○審査会までの間にもし会う機会があった人からはかなり疲れ切った印象を受けるかもしれません。しかし、目標に対する眼差しだけは輝かせ続けていくつもりです。 ネットでしかお会いできない皆さんにはしばらくほぼ更新停止状態となるかと思いますが、「頑張れ!」と言って頂ければそれだけで頑張れる単純な構造の人間です。本当に厳しい試験なだけに簡単に「受かる自信は…」なんてことは言えませんが、今現在出来る自分の全てをかけて頑張るつもりですので是非とも温かい目で見守ってやってください^^ ○ワシの基本理念は「ベストを尽くせ!」です。 6/3 ○帰宅が22時ちょっと過ぎ。昨日よりも1時間弱速いぜ! まぁ、あんだけ長々とCADの前に座っているのでタバコの本数も増えます。コーヒーマグカップで3・4杯飲んでりゃぁ疲れて家に帰ってくりゃ飯食う元気も出ませんわ。 基本的なワシの考えですが、朝と昼はしっかり食っても夜はそんなに食わんでも良いと思うって考えです。昼にしっかり食った上でおなかが空くなら夕食をある程度食べる事は重要ですが、朝飯をしっかり食うなら夕飯で摂取したエネルギーは消費する時間が寝る間だけの罠。朝少しで夕飯たんと食う人、考えなさいよ。 まぁ、珈琲の飲みすぎで食う気がしないって夕飯もどうかと思いますが。 ○昨日は遅く帰ってきた上に短く済ますといったはずの電話を延々とワシが喋り続けて結局睡眠時間は3時間強。7時間は寝ないと辛い人間が3時間しか寝ていないうえに風邪薬飲んでいれば昼間眠いのは当たり前。作業効率落ちまくり。 サービス残業なのでタバコ吸ったりコーヒーン飲んだりしながら眠気と戦えるので残業時間は何とか普通に仕事が出来る。帰るのが遅くなるのは当たり前ですな。自分のケツは自分で拭けって事です_| ̄|○ ○ 6/2 ○2速から3速へのシフトチェンジ時の手つきがエロいと言われた闇村です。こんばんわ。握りつつ。優しく愛でる様に。しかし力強く。悩ましげに手首を返しつつシフトチェンジをする闇村です。こんばんわ。 ○多分週明けの更新時から画像のアドレスが血迷っていました。 TOPだけ実家で更新しようと思って週末に兄貴のPCからDL。画像データアドレスが保存用になっているままネット上に更新。PCに挿しっぱなしのメモリーにデータ入っていたんでローカルアドレスで読み込んでいることにずっと気が付かず_| ̄|○ある意味勝手にページソースを改変して保存しているわけだ^^; 保存したページがそのまま見れるのは嬉しいんだが… 昔はそんな余計な気遣いは無かった… 閲覧者の皆様にはご迷惑をおかけしました… ○上のTOP更新についての文章はメッセの会話からひっぱて来ている辺り、精神的にお疲れモードです。 22時ごろ10時過ぎたしそろそろ帰るかなぁ…図面も完成したし。なんて会話。で、保存時にCADソフトのプログラムエラー。消えました。定時は17時です。書き終えたのが22:15だったと記憶しています。 いやもう、それ以上語る気にはなりません。 ○寝る直前発見。本危まとめサイト復活か!? 6/1 ○今日は頭痛や喉の痛みは残るものの何とか復活したので出勤しました。心配してくださった方、ありがとうございました^^; ○GWに合わせバイク関係でいろいろ買った事もあり、結構今月の出費が多かったり。そもそもバイクの頭金として取っておいた金が、引越しで金融関係の証書類一式が行方不明になっていたことから、日常生活の金から削り取っていた事もあり結果としてほとんどの支払いが今月に集中していた訳です。解り易くいうなら引き落とし額が残金の数倍という感じで。万単位で足りていない。「まぁ、片付けを開始すれば直ぐに見つかるだろうヽ(´ー`)ノ」とか思っていたのですがこれがまたなかなかに見つからずかなりヤバイ状況でした。 が、何とか証書類一式発見。これでジオンは半月は戦える。(半月ですか) ○どうせ見つかってみれば「こんなところにあるじゃん…」ってな場所にあるだろうと思っていたのですが、なかなかに見付からず、片付き始めた部屋をひっくり返しての大捜索に。再び散らかりました_| ̄|○ 結果としては「こんなところにあるじゃん」な場所にあった訳ですが、すぐ近くだったにも拘らず確認不足だったことの悔しさ、(結果として)無駄に再び散らかった部屋、探すのに費やした時間、被害は甚大だったのですが、発見した喜びはそれらを上回るほどに強大でした。 ○愛用サイトのググるさんには最近こんなツールがあるようですが、PC内ではなく、自分の部屋に検索機能をつけたいものです。キーワードに「金融 証書 ○○」とか入れれば「闇村本社/物置部屋/紙袋/○○自動車封筒/証書.lzh(←まとめてあったから)」とか出てくれたでしょう。 ちなみにワシが思うに部屋の中を「まほろ 萌え」で検索すると「全○○○○件中10件を表示」みたいな大変なことになるんでしょうな。 |