シルクパウダーで健康管理、フィブロイン、セリシンの販売:真気システム
ホームサイトマップ個人情報保護
AminoGT加工 肌に優しい素材

Amino・GT加工について


第二の皮膚としての役割を果たす衣服。その素材にアミノ酸を浸透させることで肌に優しい素材がうまれます。この工程「を「Amino・GT加工」と呼び、生みだされた素材は健康な人の肌と同じ弱酸性のPHを保ち抗菌、防臭、吸湿・保湿作用に優れます。さらにこの素材は染色発色性に優れており豊かな風合いの素材を提供します。また、Amino・GT加工処理した繊維は、肌とすれることで起きるヒスタミン(自立神経毒)の増殖を抑える効果が期待されます。 この改質方法は、繊維、糸、布地、縫製品などに、幅広く適用することができますので、今後豊かな衣料素材を提供できるものと期待しています。

Amino・GT加工 特許第3115867号
AminoGT加工 加工略図 AminoGT加工の特徴

素肌に近いアミノ酸成分の素材、素肌への優しさは他に類を見ません。
1.保湿機能
しっとりした潤いのある風合いを保ち、乾燥しやすい肌を保護します

2.抗菌防臭機能
高い抗菌力で菌の増殖をおさえ、いやな臭いの発生を防止します。

3.柔軟効果
洗濯をくり返しても、ソフトな風合いが持続します。

4.弱酸性機能/
肌にやさしい、おだやかな弱酸性を保ちます。

5.ヒスタミン抑制
自立神経毒=ヒスタミンの増殖を抑えます。

多孔質素材、親水性の高い素材であれば既成衣類にGT加工を施すことができます。

体の20%を構成するタンパク質、この大切なタンパク質を構成するのが20種類のアミノ酸なんですって!
皆さんシルクってご存知ですよね?シルクって良質のタンパク質なんですって!
繊維素材を肌に優しい素材へ変身させるですって