3月29日(日)(続き)ホームレス、追い出される
さてどうしよう。ここまで来ると、素直に帰る気にもならない。山陰にも行きたいがその前に、まだ走った事のない佐賀県を走りに行こう。そう決めて輪行、青春18きっぷを使い列車に揺られて長崎県諌早市へ。去年にも寄った街なので、ここから佐賀県に向かって走れば、“繋がる”。
諌早駅に着いたのは夜遅く。駅の地下道で銀マット敷いて寝袋広げ、ホームレスのごとき駅寝を決め込む。そしたら警備員がやってきて「ここはダメだ」と言われた。仕方なく移動。諌早公園で、いつものようにテントを張った。それが面倒臭かったんだけど。
![]() |
3月30日(月)俺はムツゴロウか?
右手には干拓事業が決行された話題の諌早湾。海に伸びる長〜い堤防も。その向こうにはうっすらと雲仙・平成新山が望めた。九州の地図を持たないままの、不安な走行だったが、25km程で佐賀県入り。これでヨシ、すぐそこのJR肥前大浦駅で輪行。えっ、ここまで? そう、単に「佐賀県を走った」というステータスが欲しかっただけの、バカなショートランだった。