第10回TK−TECHトライアル大会に参戦してみました

【WIZARDに戻る】 【午前の部に戻る】 【前夜祭に戻る】

引続き、午後の部をお楽しみください。

おことわり:デジカメの防水の為にビニール袋レインプロテクターを装着していた為、色が飛んでます

引続き午後の部。
早めにランチにしたので、オープン時刻の
直後にはコース付近にいました。
で、誰かの走りを見てからでればいいのに
なぜか3セク一番乗りをしてしまったへい。

この辺はキレイに走ってますな。
でも、午前中に刺さった恐怖があって
ビビッた挙句の切り替えし。
そして、最後の坂が上がれずに・・・
バックと前進を繰り返し減点オーバー。
続いてさとけんさん。
写真を見てビックリだけど
こんなにエグイところからスタートだったんだ。。
イイ感じの攻め具合なんだけど・・・
やっぱり最後の坂が登れずタイムアウト。
続いてNobさん。
いいところまで来たのに
やっぱり最後の坂が登れずタイムアウト。
お次は4セク。
ここまでゴールを見ていないへい号。
この位のモーグルは・・・
なーんて、対角線スタックしてバック。。
さぁ勝負。
この坂も結構苦戦してる人が多かった。。
なんなくクリアは出来たのだが・・・
左下にズンズン流されていきます。
バキバキと音を立てながら・・・
そして、大事にしていたボディーが逝きます。

2点減点で初めてコースアウト!!
続いて4セク目のNobさん。
いつも通りの安定した走りですな。
が、まさかのテープタッチ。
原因はエアコンにパワーを食われてエンストし
バックした時に切ったハンドルの
戻しが足りなかった為らしい。。
続いて暁さん@へいレンタカー。
軽くはまるけど、生まれて始めてのコースアウト。
お次は4セク目のさとけんさん。
ガンガンと登ってきました。


ギャラリーとの会話
「おっ、またミシミシ言うかな?見たいな〜♪」
てっきり、足回りの音の事かと思ったら
ボディー系の音が聞きたかったらしい。
そして、ココ。。


ギャラリーとの会話
「おっ、来たな〜♪」
もがく度に木に近づいてしまいます。
【その1】


手で『×』って合図を送るさとけんさん。
「止めちゃうの〜」と言われ頑張るの図。
もがく度に木に近づいてしまいます。
【その2】


希少品なオバフェンが心配だったんだけど。。
もがく度に木に近づいてしまいます。
【その3】

残念ながら、ココでタイムアウト。
木に避けてもらって出て行きました。



時間が余っていたので、勝手に走っていました。
Nobさんに「そこ!」って指差されたので
「え〜」っとニヤけながら走ってみました。

まだ、路面が安定してたので
写真を撮られるも無く、抜けてしまって写真ナシ。
ヤなわだちが出来てハマってしまうの図。
さとけんさんの行方を見守る2台。
そして表彰式。
Nobさんはまた2位でした♪
勝者の弁で「次回はXクラスで」と宣言したのには
恐れ入ってしまった。

             写真は近日アップされるんじゃないかと。。
片付けを終え、解散間際に恒例の集合写真。
悪コンディションの中、頑張ったんじゃないかな?

みんなで仲良く亀になったりもしたけど。

おかげさまで、今回も楽しませていただきました。 次回はもっと頑張らないと。。


業務連絡:写真がある方、ぜひ使わせてください。

【WIZARDに戻る】 【午前の部に戻る】 【前夜祭に戻る】