MIVECエンジンに加えベースとなったラリー車から受け継いだ数々のパーツにより
私には勿体無いくらいのスペックとなりました^^;
ただ、一番は愛情を持って乗りつづけてやることが一番大切だと思います。

MIRAGE-VOK AstiEVOLUTION
VersionRS ”EIEN”

数々の改良を加え進化し続ける私の愛車です。
ボディ:CJ1Aミラージュ アスティ
エンジン:CJ4AサイボーグZR(96年式)
エアコン:CK2A 4ドア
その他全て:アスティRS
遂に手を加えていない箇所は内装のピラーのみとなりました…
基本カラーは「黒・赤・銀」です!
ガルウィング装着を筆頭にエボZウィングにエボWリアバンパー、CA4Aサイボーグのスポイラーにユーロテール装着で車種不明です。
なんちゃって左出しマフラーを追加してツインテール(他意あり)となりました!!
ユーロテールは脱!ア■テッツァテールを目標として改良を重ねて現在の形へと至りました。エボ7・8・9のフロントウィンカーを意識しています。
当時1600NA最強ユニット「4G92 1600 DOHC"MIVEC"」です。REVが8400回転の高回転型エンジンです。
99スペックRS ECU搭載で5500回転からのトルクが回復!カム切替ポイントが6800から6200まで下がり更に伸びやかな走りとなりました。
なかなかにシビアな結果しか出ないMIVECの実測値ですが、172.3PS/7961rpm・16.6kgm/7388rpmと、かなりの数字を叩き出してくれた当たりのエンジンです。
最狂の(?)メカチューンエンジンです。

PS:RSカタログ値は
175PS/7750rpm・17.0kgm/7000rpmです
苦労のかいあって赤のロールゲージで迫力倍増です^^
中身はほぼRSと化しているのにABSや助手席エアバック搭載など良く解らない仕様になっております^^;
オーディオはcarrozzeriaメインです。
何を血迷ったのか4Din化&ツインモニターです。専用設計のような収まりはちょっと驚き^^;
エアコンパネルは助手席足元です。移設予定はありますが、予定は予定です…
タコはPivotのGEKKO装着。同じくGEKKOで3連メーター追加予定。
(画面ははめ込み合成です)
冬バージョンです。
とは言ってもホイールの変更ぐらいです。OZクロノです。 黒い車体に白いホイール、赤いマッドフラップと真っ赤なキャリパー。この組み合わせがかなり気に入っています^^
リップは大雪が降りそうになるとはずします^^;



  
MIRAGE-VOK
Asty‐EVOLUTIN
 VERSIONRS

“EIEN”
-Code of ETERNAL-

主要諸元

※別色は予定装着装備
※別色は装着未定装備
チューニング
エンジン CJ4A ミラージュサイボーグ移植 車両内で一番若いメインパーツです
ECU CJ4A 99年式RS 純正 体感できる変化♪
エンジンマウント RALLI ART 強化EGマウント 振動びりびり
アーシング MIRAREED 汎用 赤かったので買ってしまった…
エキマニ CJ4AアスティRS 純正 大径ステンレス製
スパークプラグ DENSO IRIDIUM POWER IK22 一応イリジウム。7番相当。
そのほか補機類各種 CJ4AアスティRS 純正 世に言うフル移植
フライホイール クスコ 軽量フライホイール レスポンス大幅アップ
クラッチ クスコ 強化クラッチ 慣れれば平気。癖になる。
ショックアブソーバー OHLINS 純正形状 減衰力20段調整 調整範囲広いので遊べます
スプリング kg/m DRスポーツ F:3.4 R:2.6 それなりに低い?
Fブレーキ CJ4AアスティRS 純正 着色 15インチ・2ポットキャリパー
Fブレーキパッド BRIG SDF ダスト激減。 非常に扱いやすい
Rブレーキ CJ4AアスティRS 純正 着色 14インチディスク
Rブレーキパッド BRIG SDF ダスト激減!!
L.S.D. クスコ 1WAY 鼻先の入りが抜群。最高。
エアクリ TOPFUEL POWERCHMBER NAの特権、レースカーのようなサウンド
サクションパイプ TF-Y オリジナル かなり凶悪なサウンド。
ステアリングギア CJ4AアスティRS 純正 クイックになりんす
ロールバー 6点式 安全確保&迫力増強
Fストラットタワーバー オクヤマ DASH CJ4A用 何故か赤い。溶接構造
イグニッションアース Pivot スパークアース SES 始動性が格段に向上。ちょっとびっくり
燃費向上(?) コムテック マグチューンMG-511 果たして効果はあるのか…
外装関係
Fバンパー PLOT EVO-1バンパー 加工 エボWルックが更にエボっぽく
サイドアウトレットダクト 三菱純正 エボYTM用 ウォッシャータンクが冷えます。多分。
リップスポイラー PLOT EVO-1バンパー 3代目です(;´Д`)
ボンネット モンスター カーボンボンネット加工 エアインテーク追加。純正色全塗
エアインテーク 三菱純正 エボYTM用 ダミーなんで効果は無し
フォグランプ 三菱純正 エボX用 やっぱエボ純正は明るいよ。
Rバンパー 三菱純正 エボW用 加工 ツインテール対応
Rウィング 三菱純正 エボZ用 フラップのみ白。トランクからはみ出たり
Rルーフスポイラー 三菱純正 CAサイボーグ用 自力で塗装・装着。空力低下(え?)
ヘッドライト 三菱純正 加工 トレック式 インナーブラックアウト化
ヘッドライトハーネス サンヨーテクニカ 強化リレーハーネス 高い割に変化は感じられず…
テールランプ 後期型アスティ用 ユーロテール改 そのままだと銀色過ぎるので…
サイドエアダム 三菱純正 CJ用 自力で塗装・装着
サイドウィンカー 三菱純正 TOPPO BJワイド改 少し膨らんでます。LED6発に改造
ガルウィング DIECOCK ランサークーペ用 もう怖いものはありません
ドアノブ(外) 三菱純正 ギャラン・モダーク用 運転席は鍵穴なし
夏用ホイール アドバン SAR3 赤黒 7J/17in +35 遂に入手です!
夏用タイヤ F:FALKEN ZE512 205/40-17
R:PIRELLI P7000 205/40-17
インチアップ限界サイズ。タイヤ薄っ!
冬用ホイール OZ OZクロノ 6.5J/15in +40 衝動買い
冬用タイヤ BS MZ-03 195/60-15 でか過ぎて干渉しまくり
サーキット用ホイール 三菱純正(ENKEI) エボV用 OZクロノ 6.5J/15in +42 塗装死にまくり
サーキット用タイヤ FALKEN ST115 195/55-15 コストパフォーマンス最強
Rストラットタワーバー CUSUCO CJ4A用 後ろは内装を丁寧にカット
Rエンドクロスバー 三菱純正 エボW〜Y用 トランクが使い難くなりました…
マフラー モンスター CJ4A用 出口φ75 適度なアイドリングときれいな高回転
マフラー(フェイク) 自作品・廃品利用 テールエンドのみ。はったりです
マフラーカッター 口径φ114.3 ツインテール なんちゃってツインテール。
内装関係
運転席・助手席 DC2 インテR レカロSR-3(黒) フルリクライニングできねぇ!Σ( ̄口 ̄;;)
後部座席 三菱純正 エボW用 シート貫通ロールバー…
4点式シートベルト Sabelt クラブマン 4×4 黒のシートに赤のベルトは目立ちます。
シートベルトパッド RALLI ART製 4点式未使用時は3点式に装着
ステアリング MOMOレース レッドメタル 憧れていたレッドメタルMOMOレース
ホーンボタン MOMO カーボン調 カーボン調に赤文字。頂き物
ステアリングボス Daikei STEEL BOSS S-407 A.B.キャンセラー付き
クイックリリース 薄型、ガタも少なく快適
追加タコメーター Pivot GEKKO F1G(φ80) 素晴らしく美しい。地元企業を応援します
デジタルメーター Rスペック デジタルスピードメータ 多機能で結構遊べる
ダッシュボード他一式 三菱純正 CJ4A用フル移殖 エンジン頂いた車のものです^^
助手席エアバック 三菱純正 エボW用 オークションでゲット。
シフトコンソール 三菱純正 エボWTM用 やっぱり赤黒でしょう
アームレストコンソール 三菱純正 CJ4A用+純正オプション 収容能力大幅アップ
シフトレバー 騎輪 ショートストローク 純正比約−45mm(約50%)
シフトノブ REAZ 皮巻ヘビーウェイト 赤ステッチが素晴らしい。
REAZ ヘビーウェイト(丸型) 350g(でも純正は370g)。サーキット用
RALLI ART製 予備(ぇ
ドアノブ(内) 三菱純正 モダーク用 銀メッキ
ドア内張り 三菱純正 CJ4A用 本体黒基調・生地部赤黒基調
カーペット CJ4A サイボーグ グレーから黒に♪
フロアマット 自作 赤黒 チェッカーフラッグ ヒールプレートが欲しい…
室内灯 CAR MATE LED12発 明るいけど高くねぇ?残光しないし
追加電源 10Aヒューズ×2 5Aヒューズ×4 室内電気機器の装着に。AC連動
オーディオ
メインユニット carrozzeria  DEH-P919 性能的には文句なし!! 萌え系
フロントスピーカー carrozzeria  TS-C016A 良い意味で値段相応。高品位。
リアスピーカー carrozzeria  TS-A90 エアリンクタイプ。据置型でこの低音
トゥイーター carrozzeria  TS-C016A デザイン良過ぎ。かなりキレのある音
ウーファー carrozzeria  TS-WX900A 死亡
ナビゲーションシステム carrozzeria  AVIC-DRV250K デザイン以外は良好。世に言う楽ナビ
ETCユニット carrozzeria  ND-ETC4 アンテナ分離型。ナビと連動
サブモニター carrozzeria  AVX-P7700W ツインモニター化。4Dinフル活用
リアモニター carrozzeria  TVM-W650 楽ナビ付属。後部座席・晒し用
パワーモニター audio-technica AT7357 機器温度、音量、電圧表示。一目惚れ
デッドニング 制震・吸音・穴埋め他 かなりメリハリがでます
外部 映像出力 Aivx(2.5inHDDタイプ 80GHDD搭載) ムービー垂れ流し用
装飾関係・其の他
ホーン ミツバ アリーナU むちゃくちゃカッコイイ。でもうるさい
オリジナルヘッドカバー 純正エンジンカバー 自家塗装 見た目かなりカッコイイ
メカチューン ピンクカンパニー メカ進藤(2代目) 初代はサーキットの塵に
自作メーター I've・Key仕様・透過光式 独自アレンジです。カッコイイと評判。
自作メーター2 フルオリジナル メーター流用、パネル新規。開発中
エアコン 三菱純正 CK2A流用  オートエアコンに変更。赤色イルミ
エアコン移設ケーブル HKS エボW〜6.5用 助手席の下に転がってます
シルバースリーダイヤ 三菱純正 RVRスポーツギア用 ちょっと大きめサイズ
MITSUBISIエンブレム 三菱純正 エボW用 トランクに付いていたのを引っぺがした
EVOLUTIONエンブレム 三菱純正 エボW用 「W」の部分は無い
MIVECエンブレム 三菱純正 パジェロエボ用 今度は本物 ちょっと厚め?
GDIエンブレム 三菱純正 セディアワゴン用 ギャグです^^;
光物 サウンドセンサー対応 イベント用。恥かしくて通常はOFFに
マッドフラップ(赤) PPクラフトシート 自作 0.7mm EVAシートが暴走したので新調。
ウィンドフィルム リアサイド20% リア26% 既に色褪せてますヽ(´ー`)ノ
ステッカー他 買ったもの・自作・同人etc 現在I've・ねこねこメイン