レッスルボール

販売:ナムコ

「ほんとにこれでいいの?」

ゲームの内容は今更言うまでもない。割愛しちゃいます:)
秋葉原で、99年7月10日に1,980円で買いました。もちろん駅の近くのあそこではそんな値段では買えるはずがありません。別の所です(笑)。レジに持っていく間にも「この値段でホントに買えるのかなぁ。『あー、すいませぇん。19,800円の間違いですねぇ。これ。』とかいわれるんじゃないか?」とかずっとドキドキしてたんですが、杞憂に終わりました。でも、メガドライブ中古市場の全体的な相場の下落、とかそういうわけではないようです。ガントレットとかは相変わらずな値段です。これはどういうことなのか。結局の所、プレイステーションの「ナムコアンソロジー1」の影響、という結果に落ち着きました。実にいい傾向です。普通にゲームしたい人にとって、ソフト1本に20,000円とか出すのは非常につらいです。諦めないといけません。買うのを諦めるか、諦めて高い金を払うかです。一番運のいいかたちがこういう形での復刻。アレンジモードはいりません(笑)。 エミュレーターっていう手もあるにはあるけどねぇ:)表立ってお勧めするって訳にはいかないですね。だから見えないようにこっそり(笑)
セガもさぁ。ドナルドダックとかミッキーマウスとかサターンで復刻してないでさぁ、サターンでもDCでもいいから、「コミックス・ゾーン」とか「ジ・ウーズ」とか「ミラクルナイン」とかカップリングして復刻させて、メガドライブの異常な中古市場を適正なところに持っていってくれないかな。メガドライブの中古ソフト買うのはコレクターとか利殖目的のやつばっかりじゃないんだよ(これ以上あがりゃしないとは思うが)。ホントに、純粋にそのゲームしたいっていう層だっているんだからね。いいゲームを少ししか出さないで、中古市場をこんな状態にした責任を取れ(笑)。中古市場を下落させて、プレミアつけて暴利を貪っている店に鉄槌を、だ(笑)。

<Cheats>

隠しチーム4種
チームセレクト時に、下とBボタンをしばらくホールド。すると、通常使うことができない上位4チームが出現する。

ボーナスポイント最大
チームセレクト後のパスワード入力で「MWAKI」。隠しチームと併用はできない。
いずれも、ナムコアンソロジー1のレッスルボール(オリジナルモード)でも使用可能。


PrevINDEXNext